お知らせ

  ・2024年3月18日  年間行事予定を追加しました

 

・2024年3月16日  会津まちなか茶会のご案内

 

・2024年3月10日  茶道WORKSHOP、はじめます!

 

 

ごあいさつ


 ここ会津の地は、茶道文化にとって格別縁が深く、また石州流にとっても由緒ある地です。

 千利休が豊臣秀吉の怒りにふれ切腹を命じられると、会津領主蒲生氏郷公は利休の子少庵を会津にかくまいました。後に少庵は許され京へ戻り、千家の血筋が途絶えることなく再興への道へとつながりました。

 鶴ヶ城本丸には、少庵ゆかりとされる茶室「麟閣」が現在もなお残っています。

  その後、初代会津藩主保科正之公は、大和小泉二代藩主片桐石州公に茶の湯を学び、徳川家四代家綱公の茶道指南役として石州公を推挙しました。

  これにより石州流は柳営茶道として武士の間に広まっていきました。
  戊辰戦争後、一時衰退した時期もありましたが、その気風は現在でも脈々と会津の地で受け継がれています。


茶会のご案内

2024.4.7(日) 麟閣 月釜

茶道石州流宗家会津支部担当

    場所:会津若松市鶴ヶ城内茶室麟閣
時間 :午前10時より午後3時
お茶券代(茶室麟閣入園料含む):1,000円
どなたでもご参加頂けます
 主催:会津若松観光ビューロー

 

2024.4.20(土) AIZUまちなか茶会

    場所:鈴善漆器店
時間 :午前10時30分より午後3時30分

(入場受付午後3時まで)
お茶券代:500円
どなたでもご参加頂けます
 主催:会津まつり協会

 

2024.6.15(土) 麟閣 茶道体験ワークショップ

  場所:会津若松市鶴ヶ城内茶室麟閣
時間 :午前10時より午後3時
参加費:詳細が分かり次第ご案内致します
どなたでもご参加頂けます(事前予約要)
お申込み先:詳細が分かり次第ご案内致します

 


茶道WORKSHOP

インスタグラムで活動を報告しています

Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.